軽度の手足多汗症に効果のあるイオントフォレーシスですが、毎週の通院を考えると装置を購入した方が経済的かつ、時間の節約にもなります。
しかし、日本では市販品のイオントフォレーシス装置があまり販売されていないのが実情。
では、おススメのイオントフォレーシス装置はどれなのでしょうか?
まず、クリニックで紹介されているイオントフォレーシス装置にアメリカ製のドライオニックという家庭用の装置があります。
一応、インターネットで購入はできるのですが全て英語表記のサイトです。
▷▷▷ドライオニック
販売価格は$273(1ドル110円で計算すると、約3万円)。
送料は全世界無料となっていますが、やはりアメリカからの発送ということもあって心配な人も多いのではないかと思います。
何かあった時のやり取りも英語になりますしね。。。
ということなので、できれば日本国内で購入したいですよね。
おすすめのイオントフォレーシス装置「Dermadry(ダーマドライ)」
こちらはカナダ製の製品ですが、Amazonでも購入できます。
種類は2種類あり、手足に加えて脇にも使えるタイプDermadry Total – 手・足・脇の過剰発汗の治療用イオントフォレーシス装置 – Iontophoresis Machineと、手足のみに使えるDermadry Hands & Feet – 手足の過剰発汗の治療用イオントフォレーシス装置 – Iontophoresis Machine
です。
製品はカナダ製ですが、世界中の多数の医療専門家によって推奨されています。
さらに、国際多汗症協会(IHHS)からの推奨製品として選ばれています。
価格は手足脇用で54,900円。
手足用で52,700円です。
決して安くない価格ですが、毎週複数日、通院することを考えると決して高いとは言い切れません。
病院でイオントフォレーシスを受ける場合、初回が3,000円程度かかったあと、2回目以降では数百円程度ずつ費用がかかります。
このほか、サーリオ(Saalio)という家庭用製品を取り扱っているサイトもありますが、価格がDermadry(ダーマドライ)と比べるとかなり高いです。。。
一応、参考までに公式サイトのURLを貼っておきます。
ということで、価格面と製品の安心面から評価すると、Dermadry(ダーマドライ)がおススメですよ。